うぞうこの部屋として2008年9月30日に開設
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんな辺境ブログ、見てくれてるような人も少ないとは思いますが、一応引っ越しのご連絡。
引っ越し先は下記です。
http://uzouko2502.blog69.fc2.com/
まあ、ゆっくりと新天地へ移行しようかと思っています。
引っ越し先は下記です。
http://uzouko2502.blog69.fc2.com/
まあ、ゆっくりと新天地へ移行しようかと思っています。
PR
昨日に続いてBD-1の考察です。
昨日から9速化のメリット・デメリット・問題点、10速化のメリット・デメリット・問題点などを色々と考えつつ、検討を重ねておりました。
SRAM化は全体的には非常に魅力的だけど、シフトワイヤーの取り回しに一工夫必要そう。一工夫といってもシフトワイヤを外に出せば良いのですけど、折角スイングアームの中に通っているのに外に出すのはちょっとイヤかな。
*3月28日追記:BD-1のスイングアームをよ~くみたら、下の方に穴がありました。これはBD-3なんかのリヤ内装変速機を使う為の穴なんでしょうね。ここを使えばSRAMのMTB用コンポでもワイヤーの取り回しに困る事はなさそうです・・・・
105化は更に魅力的です。ただチェーンラインがシビアだとか、色々と問題はありそうです。それに105クランクにバッシュガードを付けた姿ってのがイマイチ想像出来ません。チェーンガードはチェーン脱落防止やスソ汚れ防止の為にも、やはり欲しいですからね。
ところが何気なくショップのディレイラーのページを見ていて気付いたのですが、8速対応・ショートケージリヤディレイラー・30T以上対応・黒いボディ、って条件を満たしたモノがあるんですね。
それはシマノのALTUS RD-M310です。一応現行の製品のようで普通に買えそうですし、何といっても2000円しない価格です。更にデザイン的には上位コンポであるはずのALIVIOよりもスタイリッシュじゃないですか。先ずはショートケージ化で問題が無いのか様子を見る為だけに導入するのもアリだと思い始めました。これなら限られた予算を色々と振り分ける事が出来そうですし。
んん~悩みますねぇ。
昨日から9速化のメリット・デメリット・問題点、10速化のメリット・デメリット・問題点などを色々と考えつつ、検討を重ねておりました。
SRAM化は全体的には非常に魅力的だけど、シフトワイヤーの取り回しに一工夫必要そう。一工夫といってもシフトワイヤを外に出せば良いのですけど、折角スイングアームの中に通っているのに外に出すのはちょっとイヤかな。
*3月28日追記:BD-1のスイングアームをよ~くみたら、下の方に穴がありました。これはBD-3なんかのリヤ内装変速機を使う為の穴なんでしょうね。ここを使えばSRAMのMTB用コンポでもワイヤーの取り回しに困る事はなさそうです・・・・
105化は更に魅力的です。ただチェーンラインがシビアだとか、色々と問題はありそうです。それに105クランクにバッシュガードを付けた姿ってのがイマイチ想像出来ません。チェーンガードはチェーン脱落防止やスソ汚れ防止の為にも、やはり欲しいですからね。
ところが何気なくショップのディレイラーのページを見ていて気付いたのですが、8速対応・ショートケージリヤディレイラー・30T以上対応・黒いボディ、って条件を満たしたモノがあるんですね。
それはシマノのALTUS RD-M310です。一応現行の製品のようで普通に買えそうですし、何といっても2000円しない価格です。更にデザイン的には上位コンポであるはずのALIVIOよりもスタイリッシュじゃないですか。先ずはショートケージ化で問題が無いのか様子を見る為だけに導入するのもアリだと思い始めました。これなら限られた予算を色々と振り分ける事が出来そうですし。
んん~悩みますねぇ。
昨日のブログで自転車に入れ込めないと書いたばかりですが、滅入っていても仕方が無いのでBD-1の考察を進めてみます。
以前、ビッグアップルにディレイラーが干渉するという事を書きました。解決するにはディレイラーをショートケージにすれば良さそうです。しかし現状ではショートケージのディレイラーというのは限られてしまいます。更に8速のままではショートケージ化は無理そうです。
そこで新品で手に入るパーツでショートケージ化を図るとなると、方法としては大きく3つに分かれます(多分)。因みにBD-1 COMPACTのノーマル状態は下記の通り
*クランク52T、スプロケ11-30T、シュワルベのタイヤ周長実測1430mmで計算
・トップ 6.76m
・ロー 2.479m
希望としては、
・トップ 6.5m程度を確保
・ロー 2.4m程度から出来ればもう少し軽くしたい
・TRAIL SL2のコンポをSLX化して余ったパーツをBD-1に流用したい
ですね。
1、SRAM X-7ショートケージを使って9速化
現状、もっとも現実的なのがこの方法です。その後の調査で、X-7のショートケージであれば32T程度のスプロケなら対応出来そうだという事が分かりました。X-7化を図ると、何れにしても9速スプロケ、HGチェーンは必要となります。更にクランクも交換する必要があります。一番の問題はSRAMの入手が困難であるという事でしょうか。
*クランク52T、スプロケ11-32T、シュワルベのタイヤ周長実測1430mmで計算
・トップ 6.76m
・ロー 2.324m
・費用 約2万(但しTRAIL SL2のパーツ流用が前提)
2、SAINTを使って9速化
SRAMは入手が困難ですがシマノ製品なら全く問題ありません。しかしMTB用のディレイラーでショートケージとなると選択肢が非常に限られます。以前はXTなんかにショートケージが有ったようですが、今のところはSAINTくらいしか無さそうです。SAINTもRD-M800はハブ軸に直接取り付ける方法だったみたいですけど、RD-M810なら普通に取り付けられるみたいですしね。しかし最大の難関は金額でしょうか。ディレイラーだけで1万ちょっとというのは中々厳しいです。まあシフターに関してはTRAIL SL2から流用すれば金額はSRAM化と余り変わらないという事にはなります。
*クランク52T、スプロケ11-32T、シュワルベのタイヤ周長実測1430mmで計算
・トップ 6.76m
・ロー 2.324m
・費用 約2万(但しTRAIL SL2のパーツ流用が前提)
3、いっそ105化を図って10速化
いっそのこと、ロード用コンポの105にしてしまうという手もあります。以前BD-1 10Speedってのがありましたが、それと同じような構成ですね。クランクを50Tにすれば、リヤが28Tでもトップとローのギヤレシオは何とか希望の範囲に収まりそうです。。ただ金額的には想定を大きく超えて、TRAIL SL2のSLX化に近いくらいの金額になってしまいます。それとTRAIL SL2の部品流用は全く出来ないという点も。しかしロー側が少し重いのですが、全域でクロスレシオ化が図れるのは非常に魅力的ではあります。
*クランク50T、スプロケ11-28T、シュワルベのタイヤ周長実測1430mmで計算
・トップ 6.5m
・ロー 2.554m
・費用 約4万
こうしてみると金額面は別として、105化は魅力的です。TRAIL SL2を弄るのは後回しにして、不具合があるBD-1を先に弄るべきか、悩みは尽きません・・・・
以前、ビッグアップルにディレイラーが干渉するという事を書きました。解決するにはディレイラーをショートケージにすれば良さそうです。しかし現状ではショートケージのディレイラーというのは限られてしまいます。更に8速のままではショートケージ化は無理そうです。
そこで新品で手に入るパーツでショートケージ化を図るとなると、方法としては大きく3つに分かれます(多分)。因みにBD-1 COMPACTのノーマル状態は下記の通り
*クランク52T、スプロケ11-30T、シュワルベのタイヤ周長実測1430mmで計算
・トップ 6.76m
・ロー 2.479m
希望としては、
・トップ 6.5m程度を確保
・ロー 2.4m程度から出来ればもう少し軽くしたい
・TRAIL SL2のコンポをSLX化して余ったパーツをBD-1に流用したい
ですね。
1、SRAM X-7ショートケージを使って9速化
現状、もっとも現実的なのがこの方法です。その後の調査で、X-7のショートケージであれば32T程度のスプロケなら対応出来そうだという事が分かりました。X-7化を図ると、何れにしても9速スプロケ、HGチェーンは必要となります。更にクランクも交換する必要があります。一番の問題はSRAMの入手が困難であるという事でしょうか。
*クランク52T、スプロケ11-32T、シュワルベのタイヤ周長実測1430mmで計算
・トップ 6.76m
・ロー 2.324m
・費用 約2万(但しTRAIL SL2のパーツ流用が前提)
2、SAINTを使って9速化
SRAMは入手が困難ですがシマノ製品なら全く問題ありません。しかしMTB用のディレイラーでショートケージとなると選択肢が非常に限られます。以前はXTなんかにショートケージが有ったようですが、今のところはSAINTくらいしか無さそうです。SAINTもRD-M800はハブ軸に直接取り付ける方法だったみたいですけど、RD-M810なら普通に取り付けられるみたいですしね。しかし最大の難関は金額でしょうか。ディレイラーだけで1万ちょっとというのは中々厳しいです。まあシフターに関してはTRAIL SL2から流用すれば金額はSRAM化と余り変わらないという事にはなります。
*クランク52T、スプロケ11-32T、シュワルベのタイヤ周長実測1430mmで計算
・トップ 6.76m
・ロー 2.324m
・費用 約2万(但しTRAIL SL2のパーツ流用が前提)
3、いっそ105化を図って10速化
いっそのこと、ロード用コンポの105にしてしまうという手もあります。以前BD-1 10Speedってのがありましたが、それと同じような構成ですね。クランクを50Tにすれば、リヤが28Tでもトップとローのギヤレシオは何とか希望の範囲に収まりそうです。。ただ金額的には想定を大きく超えて、TRAIL SL2のSLX化に近いくらいの金額になってしまいます。それとTRAIL SL2の部品流用は全く出来ないという点も。しかしロー側が少し重いのですが、全域でクロスレシオ化が図れるのは非常に魅力的ではあります。
*クランク50T、スプロケ11-28T、シュワルベのタイヤ周長実測1430mmで計算
・トップ 6.5m
・ロー 2.554m
・費用 約4万
こうしてみると金額面は別として、105化は魅力的です。TRAIL SL2を弄るのは後回しにして、不具合があるBD-1を先に弄るべきか、悩みは尽きません・・・・
今回の地震被害、とうとう阪神大震災を超えて戦後最悪になったとの事。
被災された方には心からお見舞い申し上げます。
ここ福岡でもホームセンターから電池と懐中電灯が消えました。更にお米も品不足になりつつあります。色んな影響が日本全国に及びつつあるのですね。
しかし被災地への援助物資の輸送、随分手間取ったり遅配・誤配が生じたり混乱が生じているようですね。援助物資を集中的にコントロールして、効率的に分配するようなシステムって、そんなに難しい事なんでしょうか?日本の行政って横の連携がまるで無いって言われますが、ニュースを見ていると呆れる理由だったりするようです。こんな時は垣根を越えて協力する事くらい簡単な事だと思うのですが・・・・
それに連日の原子力問題。
TVを見ていても、政府発表は歯切れが悪く信用できない状態。実際、外国は日本からの退避勧告を出したりしていますし、予断を許さない状況なのは間違いないと思います。放射線の影響については、今のところ一番信用出来そうなサイトというと、やはり武田先生のサイトという事になるんでしょうか。
http://takedanet.com/
何れにしても今週が「ヤマ場」という方は多いようなので、注意深く状況の推移を見守る必要はあるかと思います。
こんな状況ですので、ここ最近は自転車にも入れ込めません。
心から自転車を楽しめる日は再び来るのでしょうか?
被災された方には心からお見舞い申し上げます。
ここ福岡でもホームセンターから電池と懐中電灯が消えました。更にお米も品不足になりつつあります。色んな影響が日本全国に及びつつあるのですね。
しかし被災地への援助物資の輸送、随分手間取ったり遅配・誤配が生じたり混乱が生じているようですね。援助物資を集中的にコントロールして、効率的に分配するようなシステムって、そんなに難しい事なんでしょうか?日本の行政って横の連携がまるで無いって言われますが、ニュースを見ていると呆れる理由だったりするようです。こんな時は垣根を越えて協力する事くらい簡単な事だと思うのですが・・・・
それに連日の原子力問題。
TVを見ていても、政府発表は歯切れが悪く信用できない状態。実際、外国は日本からの退避勧告を出したりしていますし、予断を許さない状況なのは間違いないと思います。放射線の影響については、今のところ一番信用出来そうなサイトというと、やはり武田先生のサイトという事になるんでしょうか。
http://takedanet.com/
何れにしても今週が「ヤマ場」という方は多いようなので、注意深く状況の推移を見守る必要はあるかと思います。
こんな状況ですので、ここ最近は自転車にも入れ込めません。
心から自転車を楽しめる日は再び来るのでしょうか?
今回の東日本大震災では、甚大なる被害の発生、そして亡くなった沢山の方々の事を思うと心が痛みます。
TVの前で被害状況を見るに付け、唖然とした気持ちです。
それと同時に何も出来ない自分が非常にもどかしいです。
常日頃から「他人の為に何かしたい・・・」とは思いつつ、何も出来ないで居る自分に対して情けなく思います。
本当の極限状態にあって、果して自分は本当に人のことを考えて居られるだろうか?とも、自問自答してしまいます。
遠隔地の私に今出来る事は、義援金による応援しかないと思います。
今は色んなサイトで簡単に義援金を送ることが出来ます。
出来る限り参加して、心ばかりの額ではありますが、被災地の方々のほんの少しの役にでも立てればと思います。
被災地の方々の早急なる復旧を祈るばかりです。
TVの前で被害状況を見るに付け、唖然とした気持ちです。
それと同時に何も出来ない自分が非常にもどかしいです。
常日頃から「他人の為に何かしたい・・・」とは思いつつ、何も出来ないで居る自分に対して情けなく思います。
本当の極限状態にあって、果して自分は本当に人のことを考えて居られるだろうか?とも、自問自答してしまいます。
遠隔地の私に今出来る事は、義援金による応援しかないと思います。
今は色んなサイトで簡単に義援金を送ることが出来ます。
出来る限り参加して、心ばかりの額ではありますが、被災地の方々のほんの少しの役にでも立てればと思います。
被災地の方々の早急なる復旧を祈るばかりです。
次のページ>>